WikiFX Japan 編集部– Author –

WikiFXでは、テクニカル分析のやり方から、FX会社の安全性に関する情報まで『今日から役立つFXの情報』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。
-
TradingViewは相関係数が超見やすい!設定方法・手法を解説 0 (0)
TradingViewの相関係数は超見やすいって本当? TradingViewの相関係数の設定方法・手法を知りたい! 疑問にお応えし、この記事ではTradingViewの相関係数を表示できるインジケーターについて解説していきます。 この記事で分かること TradingViewの相関係...TradingView#TradingView#相関係数 -
来年度の税制改正大綱が閣議決定 法人保有の暗号資産が期末時価評価課税の対象外に 0 (0)
政府は12月22日、2024年度税制改正大綱を閣議決定しました。大綱には、所得税などの定額減税について年収2000万円を超える人を対象から外す所得制限を設けること、企業の賃上げを促すための税制の見直しなどが盛り込まれています。この他、12月5日、自民、... -
SECがグレースケール、ブラックロックとビットコイン現物ETF承認を巡って再度会合 0 (0)
米証券取引委員会(SEC)は12月19日、ビットコイン現物ETFの承認について、グレースケールおよびブラックロックとそれぞれ、再び会合を開いたことがわかりました。 グレースケールとの会合では、グレースケールのビットコイン現物ETFがNYSE Arcaに上場する... -
日銀の金融政策決定会合の結果は現状維持!ドル円は下落 0 (0)
日本銀行は12月18日から19日の2日間に渡って金融政策決定会合を開きました。金融政策決定会合では、マイナス金利を含む大規模な金融緩和の維持を決めました。また、金融政策のフォワードガイダンスも変更せず、先行きの政策修正は示唆されませんでした。 ... -
バイナンスがCFTCと和解! 0 (0)
世界最大の暗号資産取引所バイナンスおよび同社元CEOチャンポン・ジャオ(通称CZ)氏と米商品先物取引委員会(CFTC)との和解が12月18日に成立しました。 CFTCの発表によると、イリノイ州北部地区連邦地方裁判所が11月21日に発表した和解を承認し、CZ氏お... -
スキャトレふうたのブログは参考になる?プロが評判を調査 0 (0)
ブログでFX情報を発信しているインフルエンサーはたくさんいますが、今回はその中でも「スキャトレふうた」のブログについて見ていきます。 スキャトレふうたのブログは「スキャトレふうたFX投資」という名前で運営されています。「毎朝のチャート分析」な...FXインフルエンサー#スキャトレふうた -
米11月CPIは市場予想通り FOMCを控えてドル円相場は様子見 0 (0)
11月の米消費者物価指数(CPI)が12月13日、発表されました。結果は、前月比0.1%上昇、前年比3.1%上昇と、市場予想と同じでした。なお、伸び率は10月が3.2%であったため、2ヶ月連続で縮小となりました。 コア指数については、前年比4.0%の上昇でした。... -
日銀のマイナス金利解除観測の後退でドル円下落! 0 (0)
12月11日のニューヨーク外国為替市場ではドル円相場が下落し、1ドル146円台を付けました。その背景には、日銀のマイナス金利解除観測の後退があります。 日本銀行の植田総裁は12月7日の12月7日の参議院の財政金融委員会で、今後の金融政策の運営について、... -
金価格、わずかに上昇;米国のCPIとFOMC会合に注目 0 (0)
アジアの早朝セッションで金価格がわずかに上昇しました。これは、今週の米国の消費者物価指数(CPI)データと連邦公開市場委員会(FOMC)の会合に焦点が当てられているため、ポジション調整の可能性があるとされています。 金の価格動向は、経済指標や中... -
円高急進!ドル円相場は一時1ドル141円台に 0 (0)
2023年12月7日、ドル円相場はニューヨーク外国為替市場で、一時1ドル=141円台に急伸しました。これは8月以来、約4ヶ月ぶりの水準です。 今回の円高の理由は、日銀が大規模な金融緩和策の修正に踏み切る可能性がある観測が広がり、それによって日米の金利差... -
イタリアが中国の一帯一路から離脱!欧米と中国との緊張高まる 0 (0)
イタリア政府は12月6日、中国が主導する巨大経済圏構想「一帯一路」からの離脱を中国側に正式に通知しました。イタリアはG7で唯一、一帯一路に参加していた国であるため、今回の離脱は中国にとって大きな打撃となります。 イタリアの一帯一路からの離脱理... -
FXの阿鼻叫喚コピペまとめ|爆死するトレーダーの共通点は? 0 (0)
重要な経済指標発表時や突発的なニュースだけで数百万以上の利益を上げるトレーダーもいれば、たった数時間で資産を全て水の泡にしてしまうトレーダーもいるFX。 そんなタイミングでは必ずといっていいほど、ネット上では阿鼻叫喚の声が散見されます。 そ...FXの基礎知識 -
暗号資産税制改正見直し 法人保有の他社発行トークンを課税対象外に 0 (0)
自民、公明両党は12月5日、税制調査会を開き、各省庁の税制改正要望を査定しました。日本経済新聞によると、2024年度の与党税制改正大綱において企業に対する暗号資産の課税を見直し、法人が短期売買の目的以外で継続的に保有する暗号資産(他社発行のトー... -
私はこうしてFX詐欺に騙された… 0 (0)
FXの投資詐欺が増えています。中でも多いのが、SNSを通じたFX詐欺です。例えば、12月2日、札幌・中央警察署は、札幌市中央区の50代男性が約9000万円をだましとられる特殊詐欺事件があったと発表しました。 ここ数年で増えているFX投資詐欺には共通する手口...