FX相場分析レポート
-
FXの相場分析レポート|2022年4月22日(金)
円安牽制発言もウクライナ情勢のニュース同様、市場の反応が鈍くなってきました。要人の言動も似通っており「危機感に応じて使用する文言」がルール化されている様子です。 それでは昨日(4月21日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。 【】 20日... -
FXの相場分析レポート|2022年4月21日(木)
昨日は地区連銀経済報告(ベージュブック)が発表されました。このベージュブックの名前の由来ですが、報告書の表紙がベージュ色をしていることが由来だそうです。 それでは昨日(4月20日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。 【】 20日のドル円... -
FXの相場分析レポート|2022年4月20日(水)
本日はゴトー日ですね。上昇相場のゴトー日なので、仲値に向けての買いトレードは期待が高まります。但し、仲値後の売りトレードはリスクが高まりますので注意が必要です。 また、最近は円安を牽制する発言が押し目となり、そのまま長期ポジションを形成す... -
FXの相場分析レポート|2022年4月19日(火)
円安が止まりませんね。相変わらず円安牽制発言が押し目を作っており、牽制になっているのか燃料になっているのかよく分からない状態が続いています。 それでは昨日(4月18日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。 【】 日付変更と同時に円売が売... -
FXの相場分析レポート|2022年4月18日(月)
口先介入が多くなっていますが、黒田日銀総裁の発言があればブレイクを狙い、鈴木財務相の発言があれば節目で買う戦略が良いと思います。また、発言内容によって動きが違うので注意してみてみましょう! それでは先週の(4月11日~4月15日)のドル円相場の... -
FXの週間相場分析レポート|2022年4月17日~4月23日の展望
こんにちは!専業トレーダーのたむです!今日は【EUR/USD】について分析していこうと思います! 【日足分析】 2021.6月に大きなWトップを形成して下落が約10か月続いています。 2020年4月の安値、2年ぶりの安値である1.07500のラインで一旦反発して、上昇... -
FXの週間相場分析レポート|2022年4月11日~4月16日の振り返り
【日足分析】 3/16~4/5までの間に、上昇トレンドからレンジを形成で約500pipsほど上昇、1週間かけて下落トレンドを形成しています。(約120pips) そして現在は上昇の起点から下降のスタート前の高値までで、フィボナッチを当ててみると38.2のライン(0.7... -
FXの相場分析レポート|2022年4月15日(金)
イーロン・マスク氏がツイッター社の買収を申し出ています。 マスク氏は「ソーシャルメディアは言論の自由を尊重するという原則を守っていない」とし、「世界の言論の自由のためのプラットフォームとなる可能性を信じている」「上場廃止して民間企業として... -
FXの相場分析レポート|2022年4月14日(木)
ついに2015年6月の高値を更新しました。日本国債の発行額が多いので、金利を上げるわけにはいきませんが、円安も許容できないレベルになっており、難しい時期になっています。 それでは昨日(4月12日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。 【ドル... -
FXの相場分析レポート|2022年4月13日(水)
ワクチン3回目を接種してきました。会場の案内もスムーズで、素早く終えることが出来ました。因みに、症状は悪寒、腕の痛みです(汗) それでは昨日(4月12日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。 【ドル円相場の振り返り−ファンダメンタルズ分... -
FXの相場分析レポート|2022年4月12日(火)
日銀の為替介入が意識されていますが、まだ通貨当局の発言に余裕があり、暫く意識しなくても良いかなと思っています。 それでは昨日(4月11日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。 【ドル円相場の振り返り−ファンダメンタルズ分析】 週明け11日は... -
FXの相場分析レポート|2022年4月11日(月)
本日は大きめの窓が開いていました。そういえば、昔ほど窓埋め手法の話題を聞かなくなったので、少し調べてみようと思います。 それでは先週の(4月4日~4月8日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。 【】 4日、ドル円は材料不足から小動きとなり... -
FXの週間相場分析レポート|2022年4月10日~4月16日の展望
こんにちは!専業トレーダーのたむです!今日は【EUR/GBP】につい分析していこうと思います! 【日足での分析】 パッと見てわかる通り、 0.84600~0.82950ユーロ、160pipsでのレンジを期間は4か月程度、形成しています。 GBPが絡んでいる通貨だけあって、上... -
FXの週間相場分析レポート|2022年4月5日~4月9日の振り返り
こんにちは!専業トレーダーのたむです!今日は【AUD/JPY】について分析していこうと思います! 【日足分析】 ウクライナの戦争の状況でクロス円3/14~ずっと円安の動きが止まりませんでした。それ先週 94.200 のレートで一旦停止し、91.150 のレートま...