ユーロドル
-
FXの相場レポート分析|2022年8月8日(月)
昨日、天体観測会に参加し、いろいろなことを学びました。昔は星の位置で麦の収穫時期がわかった、なんて話を聞いていると、ふと旅行に出かけたくなりました。 それでは先週(8月1日~8月5日)のドル円相場の動きを振り返ってみます。 【】 ドル(橙)、ユ... -
FXの相場レポート分析|2022年8月3日(水)
ドル円急騰!テクニカルとファンダメンタルズが合わさると大きな動きになります。 -
FXの相場レポート分析|2022年7月22日(金)
最近は、子供を誉めて伸ばすことを心がけています。昨日より一歩進んでいれば、とにかく誉める。おかげさまで、徐々に子供の生活態度が改善してきました。 それでは昨日(7月21日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。 【】 7月21日相関チャート ... -
FXの相場レポート分析|2022年7月18日(月)
相場情報を一目で見直しできるように、インジケーターを作製中です。情報過多でキャパオーバーにならないように、気を付けています。 それでは先週(7月11日~7月15日)のドル円相場の動きを振り返ってみます。 【】 今週の展望 ドル⇒先週は❸米CPIが前年同... -
FXの週間相場分析レポート|2022年7月4日~7月9日の振り返り
こんにちは!専業トレーダーのたむです!今日はユーロドル(EUR/USD)について分析していこうと思います! 【日足分析】 日足での直近の動きは1.03300のレートを2度反発したのち、3度目で下落をしています。 一瞬上にトレンド転換をしそうな動きはしました... -
FXの相場分析レポート|2022年7月8日(金)
ジョンソン首相辞任!相場はどう動いた?相関チャートを使って市場心理を読み解きました。 -
FXの相場分析レポート|2022年5月17日(火)
いつの間にか子供も大きくなり、私も自分の人生や時間の使い方をしっかり考えるようになりました。まずは、一日一日を大切に、ベストを尽くしたいと思います。 それでは昨日(5月16日)のドル円相場の動きを振り返っていきます。 【】 中国経済が急速に減... -
FXの週間相場分析レポート|2022年5月16日~5月22日の展望
こんにちは!専業トレーダーのたむです!今日は【EUR/USD】について分析していこうと思います! 【日足分析】 EUR/USDは4月17日に分析して以来です。 その時には 「今の値動き的には一段上の1.11600付近のレンジの動きに似ているので、1.07500→1.11600の約... -
FXの相場分析レポート|2022年4月28日(木)
ロシアのガス供給問題で欧州が揺れています。欧州のガス会社10社がガス購入のためルーブル口座開設をしており、足並みがそろわない状況です。ルーブルもいつの間にか制裁前の価格水準に戻っていますね。 それでは昨日(4月27日)のドル円相場の動きを振り... -
FXの週間相場分析レポート|2022年4月17日~4月23日の展望
こんにちは!専業トレーダーのたむです!今日は【EUR/USD】について分析していこうと思います! 【日足分析】 2021.6月に大きなWトップを形成して下落が約10か月続いています。 2020年4月の安値、2年ぶりの安値である1.07500のラインで一旦反発して、上昇... -
FXの相場分析レポート|2022年3月15日(火)
本日はゴトー日です。ドル円は強い上昇トレンド中なので、統計的にゴトー日トレードも利益が上がりやすい地合いとなっています。 それでは昨日(3月14日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。 【ドル円相場の振り返り−ファンダメンタルズ分析】 14... -
FXの週間相場分析レポート|2022年3月14日~3月19日の展望
こんにちは!専業トレーダーのたむです! 本日はユーロドル「EUR/USD」について分析していきます! 【EUR/USD 日足分析】 EUR/USDは2021年5月~ずっと下落トレンドが継続していますね! おおよそ700pips。海外口座で1lotエントリーしていたら…という、た... -
FXの相場分析レポート|2022年1月25日(火)
アメリカとイギリスが現地の大使館職員の退避を発表しました。このニュースをロシア側がどのように受け止めるのか?歴史的に相手の意図を読み違えることで戦争に発展してしまうケースも多く、注意深く見ていく必要があります。 それでは昨日(1月24日)の... -
FXの相場分析レポート|2022年1月19日(水)
先日、家庭用のVRでゲームを体験したのですが、非常にリアルでびっくりしました。ただ、リアルすぎて酔ってしまうので購入は見送りとなりました。 それでは昨日(1月18日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。 【-】 18日のドル円は国内輸出...