コラム
-
FXインフルエンサー
小林芳彦氏のツイッターは参考になる?JFX社長の評判を調査
今回はJFX株式会社の社長でありながら、自らも情報発信を積極的に行っている「小林芳彦」氏について解説していきます。 為替予想やトレードにおいても輝かしい実績を持っているので、発信している情報は信頼度高めです。 とはいえまだまだ小林芳彦氏の知ら... -
FX相場分析レポート
たむの週間分析レポートGBPUSD|2024年11月1日
【4H足分析】 GBPUSD 4H足チャート 現在の週足では上昇トレンド、日足では下降トレンドを形成しており、状況としては週足上昇トレンド中の押し目形成中であると判断します。 4H足では日足に沿った方向でトレード戦略を立てていきます。 まずは4H足の方向... -
FXインフルエンサー
“ポンド戦士もちぽよ”って何者?評判や手法を徹底調査!
"もちぽよ"は"FXポンド戦士"との異名を持つFXトレーダー。”もちぽよアラート”や独自の手法で話題を呼んでいます。徹底したチャート分析と検証で独自の手法を導き出し、書籍の出版やYoutubeトレード解説などで活躍中です。 ”もちぽよ”のFX手法は勝てるとか... -
FX相場分析レポート
たむの週間分析レポートEURUSD|2024年10月28日
【4H足分析】 EURUSD 4H足チャート 現在の日足では、上昇トレンドを形成していましたが、既に安値割れをしており、上昇トレンドは終了へ向かっていると判断でき、再上昇を待っている状態です。 4H足の直近の流れを重視して分析していきます。 4H足の直近... -
FX相場分析レポート
たむの週間分析レポートGBPUSD|2024年10月25日
【4H足分析】 GBPUSD 4H足チャート 現在の日足以上では上昇トレンドを形成しているので、基本戦略は上昇で進めていきます。 日足のみで見ると、上昇トレンド中の押し目と言う風に見ることができましたが、4H足を詳しく確認しましょう。 4H足を見ると、かな... -
FX会社
ヒロセ通商でEA(自動売買)は使える?MT4対応の噂を調査!
FXでは、EAを使った自動売買取引が人気です。EAとは、世界的に有名なトレード・プラットフォーム、MT4・MT5で利用できる自動売買です。 ヒロセ通商でもEAは使えるの? どのFX口座がEAに対応しているの? ヒロセ通商でもEAが使えるのか知りたいですよね。 ... -
TradingView
TradingViewでエリオット波動を使う方法|稼げる手法を解説
エリオット波動理論は、株式やFXなどのトレードにおいて、マーケットの相場の動きを予測するための強力なテクニカル分析ツールです。 市場のトレンドを理解し、正確なエントリーやエグジットのタイミングを見極めることで、安定した利益を得ることが可能に... -
FX相場分析レポート
たむの週間分析レポートUSDJPY|2024年10月21日
【4H足分析】 USDJPY 4H足チャート 現在の日足では上昇トレンドを形成していますので、基本戦略は上昇で立てていきます。 4H足では、日足と同様に上昇トレンドを形成しています。 日足と4H足のトレンド方向が合致していますので、順張りとして上昇を狙える... -
FX相場分析レポート
たむの週間分析レポートEURUSD|2024年10月18日
【4H足分析】 EURUSD 4H足チャート 現在の日足では上昇トレンドを形成していますので、基本的には上昇戦略で行きたい場面です。 10/11の分析で「下降の流れであるが、ここから再上昇するパターンもあるので警戒が必要」という分析結果になり、注意が必要な... -
TradingView
TradingViewのショートカット一覧|チャート分析を高速化!
TradingViewにもショートカットキーがあるの? そもそもショートカットを覚える利点は何? TradingViewには膨大な数のキーボードショートカットが備わっています。 ショートカットを覚える利点は非常に多いので、TradingViewを使うならぜひ利用しましょう... -
未分類
トルコリラ円の見通しを分析!10年後はどこまで下がってる?
トルコリラ/円のスワップポイントの今後の見通しを知りたい! トルコリラ/円の手法や投資戦略は? 疑問にお応えするため、トルコリラについて調査しました。この記事では、トルコリラ/円のスワップポイントの見通しや投資戦略について紹介します。 この記... -
FX相場分析レポート
たむの週間分析レポートGBPUSD|2024年10月15日
【4H足分析】 GBPUSD 4H足チャート 現在の日足では上昇トレンドを形成していますので、基本戦略は上昇で立てていきます。 大きな流れは上昇中ではありますが、4H足だけで見ると少し怪しい雰囲気です。 高値は1.34250、安値は1.30000、このレートを基準にト... -
令和のだぶるいーのEA解説
EAの資金管理は超重要!プロの開発者がリスク管理方法を解説
皆さん、お世話になります。FX自動売買、EA開発者の令和のだぶるいーです。 今回は、EA運用には欠かせない「EAの選び方」と「リスク管理の計算方法」の2つのうち、「リスク管理の計算方法」をプロのEA開発者が伝授いたします。 「EAの選び方」については、... -
FX相場分析レポート
たむの週間分析レポートEURUSD|2024年10月11日
【4H足分析】 EURUSD 4H足チャート 現在の日足では上昇トレンドを形成していますので、基本戦略は上昇で立てていきます。 4H足では少し微妙な相場状況です。 大きな流れでは上昇トレンドを形成してはいますが、9/30にトレンド最新の高値である1.12000を付...